第9回Jenkins勉強会に参戦

第9回Jenkins勉強会に参戦してきました。
jenkins.connpass.com

超簡単Pipeline講座
  • Jenkinsのパイプラインの概説
  • Jenkins1の時はbuild PipelineでGUIベースで定義することができた
  • GUIベースの定義はからり面倒で大変
  • Pipeline PluginはGroovyでコードベースで定義できる
  • 可視化の部分は有償だったがOSS化された
  • Jenkins2のPipelineはPipeline PluginでのGroovyのコードベースで定義していく

www.slideshare.net

実録!となりのJenkins2.0」
  • Jenkins1及びプラグインインストール
  • Jenkins1 Build PipelineでのGUIでJobのワークフローを作れる
  • デプロイなどの独自スクリプトはシェルなどで記述する
  • Jenkins1からJenkins2へのアップグレードは簡単
  • Jenkins1で利用したジョブやPipelineもそのまま引き継がれる
  • 後方互換性がかなりしっかりしている
  • GroovyでJobを繋ぎを記述できる
  • デプロイなどの独自スクリプトはGroovyで書ける
  • ソースのテンプレート機能もある
  • Groovyのコードをビジアル表示してくれる
  • ジョブ設定やGroovyのソースはjenkinsfileにもできる(GitHubで管理可能になったので移行が楽)
  • Clover等などの今まで利用したPluginはJenkins2 Pipelineスクリプトに対応しているなら使える

www.slideshare.net

「Jenkins 2を使った究極のpipeline ~ 明日もう一度来てください、本物のpipelineをお見せしますよ ~」
  • Job設定がコード化されて変更が楽になった。
  • Jenkins1 build PipelineよりJenkins2 Pipelineの方がビジュアル的に見やすくなっている。
  • Multi-Branch Pluginでプルリクがわかりやすくなった
  • Multi-Branch Pluginは自動でブランチに対応したジョブを作成してくれる
  • Multi-Branch Pluginはブランチを削除すると自動でジョブが消える
  • GitHub Organization Folder Pluginはプルリクのジョブも自動作成してくれる

www.slideshare.net