【第2回】スクラムナイトセミナーに潜入

前は、 Javaの技術系のセミナーとか良く行ってたんだけど、
最近は、スクラムで回すことが多くなって、
スクラム関連のセミナーに参加することが多くなってきた!!
それで、今回は、スクラムナイトセミナーに参加してきました。
スクラムセミナーは、毎回、ドキドキする。
自分なんかで、本当に大丈夫かなぁ…とかwww。
でも自分が抱えていることを共有して、他のスクラム実践者の方の意見を
すごく聞きたいし、他の人は、どんな課題があるんだろうと、かなり興味があるし。
それで、セミナーですが、ディスカッション形式でした。
最初に、全員の思っていることを付箋に書いて、発表して、
ホワイトボードに貼って行く作業を行いました。
f:id:chronos_snow:20140321021623j:plain
その中で、4つに絞り込んで、興味がある議題ごとにわかれて、議論する感じでした。
テーマは、下の4つでした。

  • スクラムマスターのキャリアパス
  • チームがプロセスを気にしない時どうする
  • チームやプロダクトのためのメトリクス
  • スプリントのゴール

自分は、チームがプロセスを気にしない時どうするのテーマのチームに参加しました。
プロセス改善に関しては、かなり興味があるし、
前のエントリでもスクラムマスターとは?みたいなことも書いてたりするのでwww
スクラムマスターとは、なんなのか? - クロノスの技術系ブログ
f:id:chronos_snow:20140321021624j:plain
いろんな意見が出てました。
東京と大阪の拠点があって、それぞれ動いている場合のスクラムは?
大阪の方は、スクラムが浸透していない。
離れているからコミュニケーションがとりずらい。

  • 大阪にもSMを置く。
  • バーダウンチャートとかで、成果を見せて、浸透させて行く。
  • うまく行ったベロシティをオーバーアクションで、声に出してく。
  • 共有できるツールを導入してみる。

開発プロセスを改善するには?
そもそもうまく行っているから、あんまり改善しようとは思わない。
振り返りの議論が活発にならない。

  • 振り返りのやり方を変えてみる (KPT以外のフレームワーク使ってみるとか)。
  • スプリントの目標を2倍にしてみる。
  • POにもっとプレッシャーをかけてもらう。
  • 評判がわるいPOを連れてくるwww。
  • 技術でも目標でもいいから挑戦的な目標設定。

などなど、参考になる意見やおもしろ意見が聞けて、楽しかった。
それで、最後に議論の結果を発表して、親睦会で終わりでした。
f:id:chronos_snow:20140321021625j:plain