Java

Logbackに関して

Javaのアプリケーションでのロギングに関して、 Log4Jが有名なんですが、その後継?のLogbackについて、調べてみました。 実際は、SLF4J+Logbackの構成になります。 ちなみにライセンスは、 Eclipse Public License v1.0 or Lesser General Public License v…

LombokでJavaの冗長なコードを排除する

Javaで開発しているとリクエストやレスポンスをマッピングするクラス(Value Object)とか レイヤを跨ぐ場合に使うクラス(Data Transfer Object)など多用することがあるので、 アクセサー(getter/setter)を書くのが大変で、辛い。 Lombokを使うとかなり…

Java SE8 Stream APIに関して

Lambda式ともに、Stream APIがJava SE 8に追加されています。 この2つの機能が追加されたことにより、 Collection Libraryの操作に関して、強化されました。 なにが強化されたか?と言うと、 Collectionは、それに含まれる要素を操作する場合、イテレータを…

Java Day Tokyo 2014へ潜入してきた!

毎年開催されている日本のJavaのお祭りイベント、Java Day Tokyoへ行ってきました。 今回は、品川プリンスホテルでの開催です! 品川とか、あんまり行かないから、若干、迷子になったwww。 基調講演 基調講演からの参戦です! 会場は、めちゃ広い!でかいモ…

Java SE8 Lambda式に関して

Lambda式は、Java SE8に追加された新しい機能です。 Lambda式は、1つのメソッドインターフェイスの処理を簡素的な方法で、記述できます。 これが導入されたことにより、一番、影響を受けているのは、 コレクションライブラリからのデータ操作だと思います。 …

JAXBに関して

AngularJSを使うとRestを作ることが多くなるので、 サーバーサイドのJava側の方も書きたいと思います。 今回は、JavaのJAXBに関して、書きたいと思います。 それで、RestやSOAPで、結果をXMLやJSONで戻す時にJAXBを使うですが、 なにをしてくれるかと言うと…

JMockitを使ったテスト方法

Javaのテスト時のモックをJMockitを利用する方法を書きたいと思います。 Maven3とJDK7を利用しています。 まずは、Maven3の設定に関してです。 pom.xmlにjmockitのdependency ...... <properties> <project.build.sourceEncoding>UTF-8</project.build.sourceEncoding> <junit.version>4.11</junit.version> <jmockit.version>0.999.4</jmockit.version> </properties>

XMLGregorianCalendarの使い方

JAX-WSの日付型を扱う場合、XMLGregorianCalendarで扱うことになります。 そのXMLGregorianCalendarに関して書こうとおもいます。 まずインスタンスの生成に方法です。 DatatypeFactoryクラスを利用してインスタンスを取得します。 DatatypeFactory factory …